1. »
  2. »
  3. あ行

あ行

慰謝料

〔いしゃりょう〕 示談

精神的損害に対する損害賠償金。
慰謝料の支払いは被害弁償にすぎないため、示談と違って事件の許しを得るという趣旨を含まない。もっとも、痴漢や盗撮のような精神的損害が賠償の中心となる事件では示談金とほとんど同義の文脈で用いられることも多い。

関連用語

関連記事

違法収集証拠

〔いほうしゅうしゅうしょうこ〕 証拠

捜査機関が違法な手続きで収集した証拠のこと。
違法収集証拠はすべて認められないということはないものの、違法性が重大であるなどの一定の条件のもとでは証拠能力が否定され、裁判で証拠にできなくなる。

関連用語

違法捜査

〔いほうそうさ〕 捜査

違法な手段を用いた捜査。違法性が重大である場合には、得られた証拠が裁判で利用できない。不当な捜査への対応方法としては、弁護士に抗議をしてもらうのが良い。

関連用語

疑わしきは被告人の利益に

〔うたがわしきはひこくにんのりえきに〕 刑事事件

「不明確な事実については被告人の有利に扱う」ということを表した格言。
検察官は被告人の犯罪を「合理的疑いを入れる余地がない程度」まで証明できなければ有罪にすることができない。被告人側は自ら無罪の証明をする必要はなく、検察の立証に合理的な疑いの余地があることを提示できれば良い。

関連用語

冤罪

〔えんざい〕 刑事事件

無実の罪で犯罪者とされてしまうこと。濡れ衣。

押収

〔おうしゅう〕 捜査

捜査機関や裁判所が証拠等を取得する処分。刑事訴訟法上は差押え、領置、提出命令の3つの総称をいう。なお、憲法上の「押収」は差押えのことを意味する。

関連用語

乙号証

〔おつごうしょう〕 証拠

検察官の提出する書類のうち、被告人自身に関する証拠。被告人の供述調書や、前科前歴、戸籍等に関する書類。

関連用語

おとり捜査

〔おとりそうさ〕 捜査

捜査機関やその協力者が、身分や意図を隠して犯罪の実行を働きかけて、相手が応じたところで検挙する捜査手法。
おとり捜査の適法性については争いがあり、実務でも積極的に用いられる捜査手法ではない。判例は一定のケースにおいておとり捜査を許容している。

関連用語

おはよう逮捕

〔おはようたいほ〕 逮捕

早朝に行われる逮捕の俗称。
逮捕は被疑者が自宅にいる可能性の高い平日午前中に家宅捜索とともに行われることが多い。周囲や家族への配慮からその場では逮捕せずに、いったん任意同行の形がとられることもある。

関連用語

関連記事

五十音順で探す

用語集トップへ戻る

刑事事件でお困りの方へ
無料相談予約をご希望される方はこちら
24時間365日いつでも相談予約受付中 0120-204-911

※ 無料相談の対象は警察が介入した事件の加害者側です。警察未介入のご相談は有料となります。