1. »
  2. »
  3. 不法投棄/廃棄物処理法違反で適用される刑罰

不法投棄/廃棄物処理法違反で適用される刑罰

廃棄物を不法投棄ないし不法焼却したり、無許可で廃棄物を業として回収したりした場合、廃棄物処理法違反として処罰される可能性があります。

廃棄物処理法25条1項14号

5年以下の懲役
もしくは1000万円以下の罰金

第十六条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。
第二十五条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する
十四 第十六条の規定に違反して、廃棄物を捨てた者

※態様により併科もあり得る

「廃棄物」とは、ごみ、粗大ごみ、燃え殻、汚泥、ふん尿、廃油、廃酸、廃アルカリ、動物の死体その他の汚物又は不要物で、固形状又は液状のもの(放射性物質及びこれによつて汚染された物を除く)をいいます。

廃棄物処理法25条1項15号

5年以下の懲役
もしくは1000万円以下の罰金

第十六条の二 何人も、次に掲げる方法による場合を除き、廃棄物を焼却してはならない。
一 一般廃棄物処理基準、特別管理一般廃棄物処理基準、産業廃棄物処理基準又は特別管理産業廃棄物処理基準に従つて行う廃棄物の焼却
二 他の法令又はこれに基づく処分により行う廃棄物の焼却
三 公益上若しくは社会の慣習上やむを得ない廃棄物の焼却又は周辺地域の生活環境に与える影響が軽微である廃棄物の焼却として政令で定めるもの
第二十五条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
十五 第十六条の二の規定に違反して、廃棄物を焼却した者

※態様により併科もあり得る

風俗慣習上又は宗教上の行事を行うために必要な廃棄物の焼却や、農業、林業又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却、たき火その他日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却でかつ軽微なものなどは政令で焼却禁止の例外として定められているため、処罰されません。

廃棄物処理法25条1項1号

5年以下の懲役
もしくは1000万円以下の罰金

第二十五条 次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
一 第七条第一項若しくは第六項、第十四条第一項若しくは第六項又は第十四条の四第一項若しくは第六項の規定に違反して、一般廃棄物又は産業廃棄物の収集若しくは運搬又は処分を業として行つた者

※態様により併科もあり得る

無許可で一般廃棄物又は産業廃棄物の収集・運搬・処分を業務として行った場合、この条文により処罰されます。
産業廃棄物とは、事業活動に伴つて生じた廃棄物のうち、燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類その他政令で定める廃棄物などをいい、一般廃棄物とは、産業廃棄物以外の廃棄物をいいます。

刑事事件でお困りの方へ
無料相談予約をご希望される方はこちら
24時間365日いつでも相談予約受付中 0120-204-911

※ 無料相談の対象は警察が介入した事件の加害者側です。警察未介入のご相談は有料となります。