
判決文抜粋
「(本件土地を売却できずにいる中で)被告人両名が共謀の上,同県が発注した木戸ダム工事受注の謝礼の趣旨の下に,Fに本件土地を買い取ってもらい代金の支払を受けたというのであって,このような事実関係の下においては,本件土地の売買代金が時価相当額であったとしても,本件土地の売買による換金の利益は,被告人Aの職務についての対価性を有するものとして賄賂に当たる」
収賄罪における「賄賂」とは、人の需要・欲望を満たす一切の利益をいうとされています。
ここでは、売買代金が時価相当額であったとしても賄賂にあたるとした判例をご紹介します。
「(本件土地を売却できずにいる中で)被告人両名が共謀の上,同県が発注した木戸ダム工事受注の謝礼の趣旨の下に,Fに本件土地を買い取ってもらい代金の支払を受けたというのであって,このような事実関係の下においては,本件土地の売買代金が時価相当額であったとしても,本件土地の売買による換金の利益は,被告人Aの職務についての対価性を有するものとして賄賂に当たる」
土地を思うように売却できずにいた被告人が当時県知事であった兄と共謀し、県が発注した建設工事受注の謝礼の趣旨の下に受注業者の下請業者に売りあぐねていた土地を買い取ってもらったという事案です。
被告人は売買代金が当時の土地の時価相当額であり通常の不動産の売買にあたるとして賄賂にあたらないと主張しましたが、判決で退けられました。
時価相当額であったとしても、事情により賄賂としてあつかわれるというわけです。
※ 無料相談の対象は警察が介入した刑事事件加害者側のみです。警察未介入のご相談は有料となります。
刑事事件の逮捕後の流れをわかりやすく解説。 逮捕されてしまった後の刑事事件には厳格な時間制限がありス…
取り調べでは、録音することは法的に禁止されていませんし、任意の取り調べであれば拒否をすることもできま…
釈放から数か月後に検察庁から呼び出しが来るケースは少なくありません。検察庁に呼び出されたら、不起訴は…
在宅事件でも逮捕される可能性や起訴される可能性があります。不起訴処分を獲得するために、少しでも早い段…
逮捕されてしまった場合には、無断欠勤や報道により会社にバレてしまう可能性があり、その刑事処分の結果に…