
アトム法律事務所:
新宿支部
支部長:野尻大輔 弁護士
つらい状況に追い込まれてしまった 人々の最後の助けとなるべく、 熱意と粘り強さをもってサポートいたします。
プライバシー保護のため、一部情報を加工しています。
酒気を帯びて車を運転し、駐車場から出たところで道路上の電信柱に衝突したケース。呼気検査で1リットルあたり0.4mlのアルコールが検出された。道交法違反(酒気帯び・安全運転義務違反)の事案。
つらい状況に追い込まれてしまった 人々の最後の助けとなるべく、 熱意と粘り強さをもってサポートいたします。
弁護活動により勾留が取り消され、早期釈放を実現。安全運転義務違反は不起訴となり、酒気帯びにつき執行猶予付き判決を獲得。
主人が飲酒運転で逮捕、勾留延長されたため、弁護士を探すことになりました。22時過ぎていたので、横浜弁護士会、他の有名弁護士事務所へ電話しても、翌日対応だったり、録音テープが流れたりと依頼までいかずあせっていた時に、24時間対応のアトム法律事務所のことをネットで知りすぐに連絡しました。驚いたことに、翌日の午前中には、弁護士の先生からご連絡があり、主人と面会をして下さり、準抗告を申立てる運びとなりました。迅速な対応が功を奏し、翌日には勾留をとくことができました。全体を通じて感じたことは、弁護士の先生、事務員の方々、皆さんとても親切でスマートに仕事されているなと思いました。大変満足しております。次、何か困った事があった時、知人も含め、またアトムさんをたよりたいと思います。この度は、本当に、ありがとうございました。
※担当弁護士と現支部長弁護士は異なる場合があります。
※当時在籍していた弁護士の声を含みます。
※ 無料相談の対象は警察が介入した事件の加害者側です。警察未介入のご相談は有料となります。
横浜支部
不起訴
埼玉大宮支部
懲役10か月執行猶予3年
横浜支部
罰金55万円
名古屋支部
懲役1年8か月執行猶予3年
埼玉大宮支部
罰金50万円